ヤマザキOKコンピュータ

概要

ヤマザキOKコンピュータは1988年生まれの文筆家/個人投資家。
ウェブメディア運営、バンド活動、グラフィックデザインなどもやる。
文筆や講演では経済思想や金融投資、働き方、社会問題について取り扱うことが多い。通称ヤマコン。

埼玉で生まれ、東京で育つ。
チェンマイ、福岡、沖縄と各地を転々とし、現在は大阪在住。

執筆や講演のご依頼は、コンタクトフォームかTwitterのプロフィールに記載のメールアドレスからお願いします。

> コンタクトフォーム

> Twitter : @0kcpu

代表的な制作物

単著「くそつまらない未来を変えられるかもしれない投資の話」
(出版:タバブックス)

ポッドキャスト番組「プログラ!サクユミとヤマコンのお金のラジオ」

最近やったこと(2020~)

朝日新聞社の『好書好日』のインタビュー記事
ヤマザキOKコンピュータさん「くそつまらない未来を変えられるかもしれない投資の話」 お金に思いを乗せる投資術

CNS MEDIAのウェブメディア 『FINDERS』のインタビュー記事
バンドマンはなぜ投資家になったのか。生活を守り、未来を作る実は知らない「投資」の話

マイナビのウェブメディア 『MEETS CAREER』のインタビュー記事
お金は小さい自分だと思う。投資家・ヤマザキOKコンピュータさんの考える「くそおもしろい未来」の作り方

雑誌クイックジャパンのウェブ版 『QJ WEB』にコラムを寄稿
買い物も投資も、選挙みたいなもの。投資家のバンドマンが考える、くそ笑える未来のつくり方

日本証券業協会 『100年大学 投資はじめて学部 ONLINE』に出演
【第5回】2021年1月15日(金)ヤマザキOKコンピュータ

レオス・キャピタルワークス 『ひふみラボ note』の連載コラム
心地よい未来のための自分運用大作戦

ゆにここカルチャースクールで資産運用に関する授業
『お金が嫌いな人のためのお金講座』

104コンソーシアムに登壇
104 Consortium × Forbes JAPAN

謎の刊行物『磯ZINE 最終号』にコラムを寄稿
『研究 磯の真意を読み取る』

謎のフェス『磯フェス:オンライン』で登壇
『磯フェス:オンライン』

朝日新聞社『週刊朝日 2022年3月11日号』にコラムを寄稿
『最後の読書』

自身のバンド『ogobro』のブックレット付きCD-R
『demo #00001』

自身のバンド『我ヲ捨ツル』の12inchレコード
『瓦礫の世界の子供達』

ランジャタイとヨネダ2000のライブの広告美術・グッズ制作
『へのへのモハメド・アリ★』

『NewsPicks』にて特集
くそつまらない未来を変えてゆく円安時代の投資の話

『NewsPicks』にインタビュー掲載
【資産運用】波乱のいま、結局どうすればいいですか?

未来定番研究所のウェブメディア『F.I.N.』にインタビュー掲載
今を生きるために「逃げる」。3人の目利きに聞いた、もうひとつの選択肢。

保険のウェブメディア『リアほMAGAZINE』で隔月連載
ポスト・ホケニズムの生活考

Sakumag Studyで対談
自分たちの未来を選び取るためのお金の話

104コンソーシアムに登壇『日本一短くて熱い投資のすごい授業』
104 Consortium

『ビジネスドライブ! by SBI証券』に出演
密着!お金の達人 投資家たちのマイルールby SBI証券

freee主催の確定申告サウナイベントで登壇『インボイス制度について』
円宴縁日

配信講座を開催
本を作る人のためのChatGPT入門

面白法人カヤックとSMOUT主催のイベントで登壇
みんなの移住フェス2023 いじゅうの森

佐久間裕美子さんとのポッドキャスト番組配信開始
プログラ!サクユミとヤマコンのお金のラジオ

プログラ!主催のトークイベントで登壇
いま個人店に通う意味